野菜の面取りや果物の皮むき、飾り切りなどに活躍するペティナイフ
二本目の包丁としてぜひ持っておきたい、ミニサイズの包丁です。
野菜を細かく刻んだり、ヘタを取るなどの細かい作業は、大きな包丁よりペティナイフの方が向いているかもしれません。
小さめなので扱いやすく、幅広い用途にお使いいただけます。
また、アジ切り包丁のように、小さめの魚を捌くのにも活躍します。
当店のペティナイフは、和包丁の柄を付けた「和のペティナイフ」。
手に収まりの良い、ミニサイズの柳刃型包丁です。
無骨な黒打ち仕上げ
表面の仕上げは、土佐打ち刃物の特徴の一つでもある、黒い部分を残した「黒打(くろうち)」仕上げ。
この「黒打ち仕上げ」とは刃物の仕上げ方法のことで、製造過程で黒くなった部分を残し、刃の部分だけを研いだものをいいます。
全国的には表面を磨いた「磨き仕上げ」が多いと思いますが、土佐打刃物は昔からこの黒打ち仕上げが愛用されてきました。
黒い部分を残している分、磨き仕上げに比べると若干サビに強いといわれており、少し無骨で「渋い」雰囲気が感じられる仕上がりです。
硬く、研ぎやすい「安来鋼 白鋼」
刃の鋼は、安来鋼(やすきはがね)の「白二鋼」を使用しています。
炭素が多く含まれているので鋭く切れ味が得られると、研ぎやすさを抑えた鋼です。
柄には堅くておすすめのクルミの木(ウォルナット)を使っています。
また化粧箱入りで、お料理好きの方への贈り物にもピッタリです。
刃は「両刃」ですので、左利きの方もそのままお使いいただけます。※但し、右利き用柄となっております。(右利き用柄でもご使用いただけます)
両刃包丁は切るものに対して刃がまっすぐ入るので、初級者から上級者まで扱いやすい包丁です。
ちょっとしたときに大活躍する和のペティナイフ。
お料理をもっと楽しくするために、セカンド包丁としてぜひ一本は持っておきたい包丁です。
▼サイズ/仕様
【刃渡り】約13.5cm
【全長】約28cm
【刃巾】約35mm
【鋼】安来鋼 白紙2号(割り込み)
【柄】クルミの木とプラスチック
【刃】両刃
【利き腕】左右共通
※サイズ等は多少の個体差がございます。
※柄は自然素材のため味や模様の入り方は一本異なります。
■刃付けについて
ご家庭でそのままご使用になるのに十分な刃を付けてありますので、届いてすぐにお使いいただけます。
※なお、あまり刃を付け過ぎると欠けやすくなるという問題点がございます。
当店では、幅広い層のお客様にお使いいただけるよう、出荷時の刃は、欠けにくさと切れ味のバランスを考えた刃付けを鍛冶職人に一任しております。
■その他注意点等
・凍ったままの冷凍食品はお切りにならないようお願い致します
・表面には錆び防止のため、職人が手作業で薄くニスを塗っています。このため刃全体に光沢がありますが、そのままご使用いただいて全く問題ございません。
・表面に小さなキズがあるように見える場合がありますが、ニスについた細かいほこりや擦れですので、お使いいただいているうちに自然と消えていきます。
・一本一本手作りのため、画像は代表画像です。
藤助シリーズのご紹介
土佐包丁「藤助」や「尊徳」は、土佐打刃物の老舗問屋が扱う、昔ながらの火造り鍛造で造られた厳選された土佐包丁です。
加熱し成形していく鍛造作業から仕上げの刃付け作業まで、一貫して熟練の鍛冶職人が一本一本行っています。